晩秋の六十里越街道
梅津です!
11月25日(土)月山山麓の旧道「六十里越街道」を歩いて来ました。
1200年の歴史の道は最近注目され、石碑や旧跡などの整備が行われ魅力のあるトレッキングコースとして人気があります。
田麦俣から湯殿山まで、落葉が絨毯のように敷きつめられたコースを歩きながら新雪の山々を撮影してきました。
写真お送りさせていただきますのでご覧ください!
 |
雪囲いをして冬支度を終えた田麦俣の多層民家 |
.JPG) |
軒先のつるし柿 |
.JPG) |
日本の滝百選にも選定されている「七ッ滝」 |
.JPG) |
落葉が絨毯のような「六十里越街道」 |
1200年の歴史・・・思い、皆さんもいかがでしょうか。管理人